サザンビーチホテル&リゾート沖縄ペーパードライバー直伝沖縄満喫術
「車が無くても綺麗な海に行きたい」そう思ってる学生さん、ペーパードライバーの皆さん!車が無くても沖縄の綺麗な海、満喫できる方法がありますよ!毎年沖縄本島へ1人旅に行くペーパードライバーが体験談を元にその方法をお伝えします!
アウトレットモール行きのバスを利用!
那覇空港からはたくさんのバスが出ているのをご存知ですか?私が毎回利用しているのが、この空港から出ている「アウトレットモールあしびなー」へ向かうシャトルバスです。
1時間に1本しかないのでフライト時間を合わせておけばタイムロスを防げます。空港から片道250円、約15分程であしびなーへ到着です。
コインロッカーや荷物預かり所が充実しているので大きな荷物はここで預けましょう。身軽になったら「豊崎美らSUNビーチ」へ向かいます!あしびなーから1本道なので迷う事もありません。徒歩15分程で到着します。途中道の駅があるのでそこで飲み物や軽食を買うのもオススメです。
美らSUNビーチは綺麗なのは勿論マリンスポーツや浮き輪などのレンタルも行なっているので手ぶらで訪れても充分楽しめます!
送迎付きバスツアーで美ら海水族館を堪能!

こちらは空港からのバスツアーを利用しましょう。事前の予約と出発時間の確認を忘れずに!添乗員さんによる「ここでしか聞けない沖縄豆知識」も非常に面白いのでオススメです。
水族館到着後は自由行動なので思い思いの時間を過ごせます。水族館に隣接しているエメラルドビーチもとても綺麗で癒されます。帰りは指定のホテルやバスターミナルへ送ってもらえるので、事前に指定先のホテルを予約しましょう。
送迎と美ら海水族館のチケット料金が含まれているツアーなので、海だけで無く水族館にも行きたい方は是非利用しましょう!
送迎付きのダイビングツアーを利用!
沖縄に来たからには是非体験しておきたいダイビングや、シュノーケル!特に「ケラマブルー」で有名な慶良間諸島は世界中からダイバーの集まる、大人気のダイビングスポットです。慶良間諸島へは那覇市近郊の港から出航しすます。そのため、那覇市内には沢山のダイビングショップがあります。その多くが、那覇市内送迎無料のサービスを行なっています。このサービスを利用して那覇市内のホテルに宿泊し、ホテルまで迎えに来てもらいましょう!
ダイビングを満喫しクタクタになって帰港した後も、勿論ホテルやバスターミナルへ送ってもらえます。那覇市内には飲食店も数多くあるので、ホテルで一休みしたら、近場のお店で沖縄料理を堪能すらのも良いですよね!
リゾートホテルはリムジンバスを利用!
観光やマリンスポーツもいいけど、せっかく沖縄に来たのだから、「海の近くのリゾートホテルでゆったり過ごしたい」と思う方も少なくないでしょう。リゾートホテルは空港や那覇から少し離れた所に多いのが沖縄の特徴です。そのため、空港やバスターミナルから多くのリムジンバスが出ています。時間や料金はホテルによって異なりますので、事前の確認や予約が必要です。
特にオススメなのが、恩納村・西海岸エリアです。オーシャンビューのリゾートホテルが連なっているのと、ホテルから徒歩圏内にコンビニや飲食店が沢山あるからです。「ホテルの食事もいいけど、せっかくだから地元の料理屋も楽しみたい」と思われている方には徒歩圏内の飲食店、重要ですよね!