沖縄でのリゾートバイト
リゾートバイトで人気のひとつなのが沖縄です。
多くの方がリゾートに訪れるので、必然的にリゾートバイトも多くなっています。
休日に、仕事からリゾート気分に変わって、自分自身が目いっぱい楽しむこともできます。
人気のマリンスタッフの仕事

沖縄のリゾートと言えば、やはり周囲に広がる海に関連したものが多くなります。
スキューバダイビングやシュノーケリング、また、ジェットスキーやバナナボート、パラグライダーなどもあります。
こういったマリンスポーツに関する仕事もたくさんあります。
これらのインストラクターの仕事もありますし、インストラクターの補助といった仕事もあります。
また、ダイビングを始めこれらの受付の業務や、グッズの販売などもあるので、まったくの未経験であってもマリンスポーツ関連の仕事をすることも可能になっています。
これらの多くは、シーズンは夏となります。
職場によってはシーズンに関係ないものもありますが、多くは7月からといったような仕事の開始となっています。
時給はそれほど高くない?

地域柄というのもあると思いますが、他の地域のリゾートバイトと比べるとそれほど高くありません。
700円から800円といったところが相場になっているようです。
もちろん、経験等も考慮されるので、実際の時給は経験やスキルがあれば、大きく異なってくることになります。
また、職種によっても違ってくることになります。
基本としては住み込みのアルバイトになるのですが、テレビやエアコン、キッチンなど生活に必要となるものは揃っているので困ることはありません。
当然、交通費なども支給されるので問題はないでしょう。
ただし、会社の規定があり、上限などが設定されていることもあるので、全額支給されるかどうかはわかりません。
ですが、沖縄でアルバイトをしながらリゾートを楽しむこともできるので、交通費の負担はそれほど気にならないかもしれませんね。
仕事のあとや休日は沖縄を楽しもう

リゾートバイトにも休日がありますから、休日には目いっぱい沖縄を楽しむことができます。折角沖縄まできて働くわけですから、休日はしっかりとエンジョイしましょう。沖縄のリゾートバイトで外せない場所もいくつかあります。
まずは、美ら海水族館です。日本最大の海水槽を誇り、連日観光客でにぎわっています。水槽内を泳ぐジンベイザメが人気です。イルカのショーなども行われています。また、買い物なら那覇の最大の繁華街である国際通りです。琉球村では沖縄の文化や伝統を体験することができるので、人気のスポットとなっています。もちろん、マリンスポーツもしっかりと楽しむことができます。